アラフィフ女子の山あり谷あり優待割安株投資日記

株初心者だって優待割安株投資で頑張ります!不動産も為替も外国株も、山あり谷ありアラフィフ女子の欲張りな日々をつづります。

エナフンさんの投資術と利益出しのタイミング

      2019/01/18

こんにちは。
昨日、決算明けストップ安で購入した三機サービスが1,400円の逆指値で決裁されていました。。

あっいう間に年初の取り組みが3万円にも届かない利益で強制終了させられてしまいましたけど、早々に利益確定で始められたわ!とポジティブに捕らえていきたいと思います。

エナフンさんの投資術

今朝の米国市場は相変わらず強く、日本の相場も米国に追随するように堅調な株価を推移していますけど、まだまだ振れ幅が大きく、いつ大幅な調整が入るか分からない、といったイメージが払拭できません。

他の投資家の方々も、今年は今までとは違う相場になる、っていう方が多いようですし、知り合いの投資家も今年は為替も大きく動きそうだから株の方も動きは大きくなるんじゃない?っていう感じです。

そんな今年、春から長男坊が就職をするんですけど、長男坊にはしっかりと会社の仕事はしつつも投資をして自分の資産を自分で考えて運用できる社会人になりなさい、と言っています。

旦那も私も会社ではそれなりの役職まで到達しましたけど、それはやっぱり自分の頑張り以外に周囲に支えられたことを含めた「運」によるところが多いと実感できるからなんです。
それに、今の日本の会社は、昔と違って社員の給料を上げるかわりに株の配当を上げる方を重視しているとしか思えない状況でもありますしね。

なので、息子達には社会人になったら株式投資を始めてもらって、社会や企業を投資という観点から俯瞰できる力や観察力、分析力を養い、自らが汗して働くことで得られる収入と投資の対価として得られる収入の2つの収入源を獲得できる人物になって欲しいんです。
(いずれは収入と所得の違いと節税についても勉強させるために、特定口座から一般口座での運用に変えさせることも検討していたりしていますけどw)

そんな願いもあって、今年のお正月にエナフンさんの投資術の書籍を購入して長男に渡しておきました。

長男に渡す前に私も読みましたが、本当に社会や企業をいろいろな切り口で見て、自分なりに分析していくことがいかに投資する上で大事なのかがよく理解できる素晴らしい内容だと思います。

この本を読んでから相場に入ってくるかどうかで、今後の投資力が全然違ってくると思います。

年初にエントリーした神戸物産

年初にエントリーしたもうひとつの神戸物産は、多少の調整が入ったとしても保有するつもりです。
同社の中期経営計画である「2020年に向けた基本方針と戦略について」の内容(特に店舗数の拡大)がしっかりと進められているようかどうかを着目していこうと思っています。

相場全体が弱い中で新高値をつけていますので、株価の勢いはしっかりとしていると思いますし、今日現在の貸借倍率が0.8倍となっていますので株価の上昇が続けばさらに上昇に拍車がかかる、っていうことになるんじゃないかと妄想しています。

株価3,000円を割り込むようですと損切りしないとダメなんでしょうけど、地合いさえ悪くなければ、きっと上昇が上昇を呼ぶ形になってくれるんじゃないかと思っています。

利益出しのタイミング

年初にエントリーした神戸物産は別ですが、去年の手帳を読み返してみると1月下旬に主力以外の銘柄を利益確定しておいたので2月の大暴落時は比較的冷静になれた自分がいたようです。

今年も四半期決算の数字が出てくるタイミングあたりで、一度、一定数の株を利益出しした方がいいのか、それとも通期の決算が出てくるGWあたりまで静観していくのか、が当面の悩みになりそうです。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


株主優待ランキング

 - 日本株, 6044三機サービス, 3038神戸物産 ,